オフィシャルブログ
築古×駅近3分×リノベ=で、ちょうどエエんです。
-
は~。日誌をさぼっておりました。暑すぎて暑すぎて。さて、前回「リフォーム工事の見積もり、、、」の中古マンションのリノベ工事もほぼ完成となりました。今回、初めての工務店さんなので初めの打ち合わせの頃はチョイとぎくしゃくはあったけれど終わってみればここにまかせてよかったです。現場がうちの事務所のすぐ裏なので2日おきくらいに現場を見におじゃましましたが、ホントに異常な暑さの中大工さんがんばってくれはったわ~。確かに今回の部屋は8階にあるので南向きのベランダ窓を開けるとサーっと風がぬけて今年の8月の暑さの中でもただ座ってるだけならオッケーですが 壁をぶち抜いたり建具をつけたり床フローリングを張ったりの工事では職人の皆様、汗ボットボトでした。サウナですな。ホントご苦労様。ありがとうございます。
-
今回のこのマンションはご縁あってウチが買取させていただきました。たまたまウチの事務所のすぐ裏にあって、マンションが建築されたころから知ってたし、敷地内の公開公園が気持ちのいいマンションやなあと思っておったところに売却のお話だったのですんなりと買わせていただきました。
常にスタッフさんが公園や敷地内を清掃されてて、植栽への水やりもこまめにされてるのでホッとできる木陰もあったりします。エントランス入って管理人室があり、常駐の管理人さんもいて不審なことは無いかと気配りバッチリで安心ですね。
で、今回のリノベマンションの目的は最近の大阪市内の新築分譲マンションが高過ぎへんか?と思うところがあり、駅近くで建物がしっかり管理されてて、”風”通りがよい中古マンションをリノベしてお手頃価格で皆様にお届けしようプロジェクトです。(続いてリノベして売り出す予定のマンションは先日仕入れ済みですのでまたお知らせ)。
-
玄関扉をあけるとまっすぐリビングへ続く印象的な濃紺の扉を設置してみました。もともとの昭和チックな間取りと建具類をスカっとさわやかに使い勝手がよく利便性を考えた間取りへ変更しました。
リビングへと続くドアを開けると ひろ~いリビングです。バルコニーが南向きで前は視界を遮る建物も無くて気持ちええわ。
-
もと3DKの部屋を2LDKへ間取り変更。部屋数にはこだわらんかったです。なぜかというなら、普段の暮らしってご飯を食べたり、お茶飲んだり、ハイボール飲んでTVみたりとほぼリビングですごしてるやん。寝室は寝に行くだけって感じ。それならやっぱり一番よく使うリビングをゆったりと作ろうかなあと考えてみた。(あ、そういうたら2年前にリノベして販売した築古マンションも3DKやったのを1LDK間取り変更したら独身のかたが即購入決めはった。)お一人でもお二人でも、これくらいでちょうどええんちゃうかなあ。
無理して(あ、年収がすっごい人はごめんなさいねえ)かつかつの住宅ローン組まないで、ゆとりのある支払いの方が家族円満楽しい我が家と思います。中古マンションのリノベ済を購入するもよし、中古マンションを買って自身でリノベ業者を探して工事をするのも良しです。
-
さあ、次は北大阪急行「緑地公園」駅徒歩5分のどっぷり昭和のマンションをリノベしてみましょう。
リノベ工事でお悩みの方、ご相談くだい。内容と見積はホンマに業者さんで違うし、ましてやチラシや新聞折込で見て「あ、安いやん」って思って見積もってもらっても全然チラシの価格と違うやんってことないですか? 工事のこともお気軽に相談してください。